コピペのみにてご容赦。
東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。
この幹部によると、米政府の支援の打診は、11日に東日本巨大地震が発生し、福島第一原発の被害が判明した直後に行わ れた。米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、日本政府や東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期尚早」などとし て、提案を受け入れなかったとみられる。
政府・与党内では、この段階で菅首相が米側の提案採用に踏み切っていれば、原発で爆発が発生し、高濃度の放射性物質が周辺に漏れるといった、現在の深刻な事態を回避できたとの指摘も出ている。
福島第一原発の事故については、クリントン米国務長官が11日(米国時間)にホワイトハウスで開かれた会合で「日本の技術水準は高いが、冷却材が不足している。在日米空軍を使って冷却材を空輸した」と発言し、その後、国務省が否定した経緯がある。
(2011年3月18日08時12分 読売新聞)
(この巻き、終わり)
2 件のコメント:
>米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。
・・・あきれて物も言えませんね!
アメリカ合衆国があたかも自国民を守るが如く日本国民を救済してくださろうとしているのに、かの日本本国の政府がこのような醜態・・・!
いっそのこと、主権放棄してアメリカ様に指導してもらいたいものです!
少なくとも、こげんな下賤な政府に税金支払うぐらいやったら、アメリカ様に貢ぎたいものです、ハイ!
Olige347さんへ、
実はGE社が1960年代に設計した原子炉は欠陥があり、耐震設計もゆるい基準だったようです。
このことが、初めから米政府内で判明していたのではないでしょうか。
だから、支援を申し出たのだと思います。
次に、北海道新聞の記事ですが、東芝の技術者達は、このことに気づいていたようです。つまり、日米の企業で隠蔽していたことになります。
ただ、福島県沿岸は、これまで津波の被害が少なかったところです。このため、安易な耐震設計をしたのが仇になったと思います。
コメントを投稿