2012年3月22日木曜日

クラシック音楽はiTunesで聴くもんだの巻き

※iTunesは音楽再生アプリとしてベストです。
今、クラシック音楽にはまっています。
ラップトップの内臓スピーカーでも、結構、聞かせてくれます。
もちろん、音源はユーチューブからダウンロードしました。

最近は、ユーチューブの音質が劇的に向上しています。
そのまま再生しても聴ける程度のレベルでしょうか。
でも、ダイナミックレンジの大きい楽曲だと物足りなさを感じます。

ですから、こういう時はイコライザイーが必要かもしれません。
クラシック音楽向けに好みの音質に変えることが可能です。
でも、ユーチューブのサイトにはそんな機能はありません。

当然、動画のサイトですから視覚的な表現が主目的でしょう。
音楽ライブもありますが、音だけの鑑賞なら、そんなものは不要です。
ですので、動画ファイルからmp3の音楽ファイルを分離してしまいます。

これには、フリーのArea61ビデオダウンローダーを活用してきました。
分離すると192Kbpsの圧縮ファイルを作ってくれます。
こうして、今までに二百作品ぐらいコレクションしました。

※イコライザーのパネルがオマケで貧弱です。

このファイルをウインドウズ・メディアプレーヤーで再生しても構いません。
でも、イコライザーの機能がちょっと弱いですね。
音圧が弱い時のプリアンプ機能も付いていません。

こうなると、やっぱりアップルのiTunesでしょうか。
このアプリは自由にダウンロードしてインストールできます。
別にiPodとか持っていなくても、再生アプリで使えればいいだけの話です。

と言うわけで、イコライザーで加工したら、クラシック向けの音質が劇的に改善されました。色々な音楽作品を鑑賞している最中ですが、実に大満足です。特に、バイオリンを主体とした楽曲では、つややかであでやかな音色が再現されてくるのでびっくりしました。やっぱりアップルは、大したものです。PCで音楽を楽しむ機会を広げてくれたことに感謝したくなった道産子社長なのでした。
(この巻き、終わり)

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

フリーソフトのImgBurnでCDに焼くとカーステレオで聞けますよ。
MP3が容量イッパイまで焼けて、自動再生できます。わたしはそうやって車でU-TUBE音楽しています。

 バイオリンなら、SalaChangサラチャンはご存知ですよね。演奏も化け方もすごいですよ。

ぐりぐりももんが さんのコメント...

匿名さんへ、

皿ちゃんは、知りませんでした。
どっちかと言うと、自分は比較的古いアーチストしか知らないのです。
アイザックスターン、ギトリス、ギドンクレメールなどで、せいぜいアンネゾフィームッターまででしょうか?
CDに焼いて車で再生するのも手ですね。自分は、古いIpodNanoがあるので、それに流し込んで楽しんでいます。